メーリケの詩にフーゴー・ヴォルフが曲をつけた≪メーリケ歌曲集≫がある。その中の“Er ist’s そう、これなんだ。(あるいは、春が来る)”という作品。
「また春が 大気を貫き
青いリボンを ひらひらとばす
馴染みの甘い香りが
来るべきものを予感させながら
大地を掠めてゆく
すみれはもうじき来るつもり
おきき ほら 遠くから微かな琴の音が
春、そう、君なんだ
春、そう、君なんだ
正体がわかったよ
そう、君なんだ」
吉田秀和著『永遠の故郷』4部作(集英社)の1巻目「夜」を読んでいて、出会った。

今日は2011年度の「始業の会」。明日は、いよいよ「中学校入学式」。11日は「高校入学式」。毎年の事だけど、やっぱり胸がぐんぐん弾んで来る。ずっーとずっーと待ってたんだ。
春、そう、君なんだ
春、そう、君なんだ
正体がわかったよ
そう、君なんだ
明日の入学式のテーマは<らくがき帳>。この日のために結成された中学生バンドによる「memories」(映画『パコと魔法の絵本』の主題歌、木村カエラ)が新・中1を迎える。
PR
COMMENT